「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

おかあさんといっしょのけけちゃま声優は誰?放送事故と神回もご紹介!

エンタメ

おかあさんといっしょのしりたガエルのけけちゃまのコーナーは、毎日Xで話題が上がるほど大人にも人気ですよね。

けけちゃま役の声優さんの粋なはからい、共演者との微笑ましいかけあいや愛あるむちゃぶりが人気の秘密なのですが、放送事故や神回と言われる回があるんです。

(楽しくて、毎回神回のように感じてしまうのですが、その中でもファンがしびれる珠玉の回が☆)

また、放送事故と話題になっても、そこはけけちゃまのお人柄(カエル柄!?)、もちろん大炎上などはなく、

これもまたファンにとってはたまらない回となっています。

今回は、おかあさんといっしょのけけちゃま声優さんの素顔が見え隠れする回をご紹介していきますね♪

 

おかあさんといっしょのけけちゃま声優はだれ?

 

 

 

 

 

 

 

しりたガエルのけけちゃまと言えば、

ただのカエルとあなどるなかれ、広い教養と好奇心いっぱいで人懐こいキャラですが、

それもそのはず、

声優さんは、おかあさんといっしょの歌のお兄さんの花田ゆういちろうさんなんですよね☆

子どもたちからは、けけちゃま=ゆういちろうお兄さんと気づかず、

このコーナーのゲストにゆういちろうお兄さんが来ることはないの?といつ質問もあるとかないとかか!(ピュアですね♡)

無理もありません!

けけちゃまは、一度見たら忘れられないくらいのビジュアルですから^^

 

ショッキングピンクのカエルさん!?と、私自身、最初は驚きすぎてコーナーの内容が頭に入ってきませんでした(笑)

さらに、瞳はレインボー🌈✨

でも、何度も観るうちに、けけちゃまの出演者想いの突っ込みやむちゃぶり、

子どもたち想いの細やかな気配りにどんどんハマってしまっていました。

毎日ついつい子どもたちを叱ってしまう親として、

子どもたちのどんな言葉もどんとこいな姿は尊敬しかないですし、

共演者との仲の良さは目を細めて喜ばしく、癒しの時間となっています。

 

また、けけちゃまがおしゃべりするぬいぐるみは18種類も言葉を話すそうです。

金言の多さにびっくり!!

けけちゃまの魅力をまだまだ知りたい方は、こちらの本やグッズを要チェックです!

(我が家にもけけちゃまをお招きするか真剣に検討中です✨)

けけちゃまの魅力はこちらで要チェック♪

 

おかあさんといっしょけけちゃまの放送事故とは?

 

 

 

 

 

 

 

けけちゃま声優のゆういちろうお兄さんの受け答えは完璧で、子どもたちに正体がばれることはないと思っていたのですが、

ついつい本音がポロリの回がネットでも話題になるくらい衝撃的でした!

 

放送事故と言われたのは2024年2月8日。

かずむお兄さんこと佐久本和夢さんがけけちゃまのコーナーに登場した回です。

けけちゃまから「返信してみたい人はいますか?」と質問されると、

かずむお兄さんは、「僕はゆういちろうお兄さんになりたい」と、けけちゃまの声優さんであるゆういちろうお兄さんの名前を答えたのです。

しかも即答!

ここからのけけちゃまは、激しく動揺し始めます(笑)

けけちゃま:「えっ、ええ? ちょっと待ってケロ。それは先輩に対する”ヨイショ”ケロ?」

かずむお兄さん:「ううん、リスペクト」

話しは進み、今度はゆういちろうお兄さんのビジュアルを褒め始めます。

「まずは、あのお顔になりたい」「目がぱっちりされてる」などと憧れているパーツを挙げ、

ラストは髪質★

「ゆういちろうお兄さんってすごい髪がサラサラしてる」と。

かずむお兄さんのお悩みなのでしょうか、クセ毛で思い通りの動きができないと自分の髪質を説明すると、

「なるケロね。あれでもかゆいんだけどね~、なんか…」と、けけちゃまが話し始めます。

あれ?それってゆういちろうお兄さんの心の声だよね?と、視聴者が気付くのとけけちゃまが気付くのとどちらが先だったでしょうか?

ゆういちろうお兄さんの声に戻りそうになりながら「違う違う。間違えちゃった。間違えたケロ」と焦って訂正したけけちゃまなのでした♪

ゆういちろうお兄さんはきっととっても謙虚な方で、自分のことをリスペクトされて褒められすぎて、立ち位置がわからなくなるくらい謙遜されたのでしょう。

中の人が思わず透けて見えてしまいましたが、ゆういちろうお兄さんのお人柄が垣間見えて、かえってほのぼのしてしまう回でした^^

 

おかあさんといっしょけけちゃまの神回とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

念のための補足なのですが、ゆういちろうお兄さんはけけちゃまの声担当なので、共演はないというのが暗黙のルールになっていました。

しかし!

そのルールが破られる神回があったのです☆

それは、2023年1月1日の「おかあさんといっしょ 2023年お正月スペシャル」

「忘れ物をした!」(忘れ物は髪の毛をとくクシでした^^)と画面から姿を消したゆういちろうお兄さん。

その後にけけちゃまが登場し、ゆういちろうお兄さん以外のメンバーで、しりたガエルのけけちゃまの歌を歌います。

そして、けけちゃまも「忘れ物をした!」と画面から姿をけすと、お決まりのようにゆういちろうお兄さんが画面に戻ってきました。

このような感じで、ゆういちろうお兄さんとけけちゃまの入れ替わりが続き、

ああ、やっぱり共演はできないよねと視聴者があきらめた頃に、

なんと!けけちゃまがいる画面にゆういちろうお兄さんが戻ってきたのです!!

初対面でもじもじしながら、

ゆういちろうお兄さん:「あ…はじめまして、けけちゃま…」

けけちゃま:「は…は…はじめまして…」

と、照れっ照れでのあいさつにはじまり、

(番組のストーリーと言い、初対面なのを視聴者に念押ししたりとすべての設定が完璧です!)

ゆういちろうお兄さんけけちゃま色のピンクのパーカーをきて一緒に歌を歌ったりしてどんどん仲良しになっていって最後にハグしたり。

まるでゆういちろうお兄さん&けけちゃま、二人だけの世界のように、

番組のスタッフさんが一緒に過ごせる貴重な時間を長くとってくれているようで、

それはそれは感激の神回すぎる神回でした。

また共演があるとしたらいつになるのか、それとも共演はたったの一回なのか、とっても気になるところですが、けけちゃまのこんな本音にほっこり♡

どちらにしても、この神回はみんなの胸に夢のような出来事として残り続けますね✨

 

まとめ

 

 

 

 

 

 

 

おかあさんといっしょのけけちゃま声優はゆういちろうお兄さんということは、子どもたちには内緒ですが、放送事故回も神回も、ゆういちろうお兄さんの人間味あふれる素敵な回でした☆

けけちゃまの声が他の声優さんい変わるといううわさもあったのですが、

本日4月3日放送のけけちゃまコーナーでは、パワーアップした『けけトーク』と、

いつものようにゆういちろうお兄さんのお人柄があふれる、ほのぼのとした回でほっとしたり♪

(仮にもし声優さんが変わったとしても、けけちゃまの魅力は不滅だと思いますが✨)

しりたガエルのけけちゃまコーナーお決まりの決め台詞、

「ぴっくり!ビックリ!ひっくりカエル~!」は、

最初はけけちゃまとその回に登場したお兄さんお姉さんだけがひっくり返りながら言っていましたが、

最近は参加している子どもたちも一緒にひっくり返ったり、

子どもたちへのインタビューがあったりして、コーナーはどんどん進化していますよね!

この先も、おかあさんといっしょのけけちゃまコーナーで、新たな放送事故(という名のほっこり回)や神回があるのか、まだまだ目が離せません。

ゆういちろうお兄さんの卒業があるのか、気になる時期でもありますが、長く続くことを願いながら、一視聴者として、この癒しのコーナーを楽しんでいきたいと思います♪



コメント

タイトルとURLをコピーしました